7月4日は年長ふじ組さんのワクワクドキドキの一日ようちえんでした。
まずはじめに、成田山本堂に参拝し「一日みんなが無事に楽しく過ごせますよう」お不動様にお祈りしました。

さあ、園にもどってカレーづくりです。
初めて包丁で野菜を切ることに挑戦しました!見守る役員のお母さんも、ひやひやドキドキ。うまくいくかな~?
夕飯が楽しみですね🍛

昼食を食べ、ゲームやダンスを楽しんだら次はいよいよ初めての銭湯体験です♨
番台に50円を置いて「お願いします」で入ります。
面白かったよ~♪楽しかったよ~♬♨♨

ヤッホ~!♬ 銭湯体験の後は園の屋上で夕涼みです。「初めて屋上に上ったよ」「遠くまで見えるね」

お鍋ぐつぐつ みんなできざんだ野菜も長ーい時間煮込まれおいしいカレーが出来ました。みんなたくさんおかわりしたよ🍛
おみやげのパズル 育てたアサガオと七夕の笹 迎えに来たお家の人と一緒に持ち帰りました。
ぜーんぶ楽しかった一日ようちえんでした。
