年少きく組さんがアゲハ蝶の幼虫を育てています。飛び立つ日は?

年中さくら組さんは、カマキリの子どもを育てています。大きくなあれ!

年長ふじ組さんが植えたアサガオはこんなに大きくなりました🌸

ミニトマトも また実をたくさんつけています🍅

明日はいよいよ年長さんの「一日ようちえん」。みんなでカレーを作ります🍛
初めての銭湯体験も楽しみですね♪
わくわく どきどき!

年少きく組さんがアゲハ蝶の幼虫を育てています。飛び立つ日は?

年中さくら組さんは、カマキリの子どもを育てています。大きくなあれ!

年長ふじ組さんが植えたアサガオはこんなに大きくなりました🌸

ミニトマトも また実をたくさんつけています🍅

明日はいよいよ年長さんの「一日ようちえん」。みんなでカレーを作ります🍛
初めての銭湯体験も楽しみですね♪
わくわく どきどき!

今日はプレ保育の一日目。あいにくの雨だったので講堂で年長ふじ組さんと一緒にアンパンマン体操♪
年長組さんから「楽しんで帰ってね~」と言われ小さいおともだちは手を振ってこたえました。

初めての遊具で新しい世界へ👫

ホップ ステップ ジャンプ!



🌸成田山本堂で、4・5・6月誕生児が親子一緒にお祝いのお祈り<お加持>をしていただきました。
園長先生からお祝いの供物・散華の授与もありました。年長・年中組の誕生児は護摩祈祷にも参拝。
すくすくのびのび頑張ろう👦👧

園にもどって、誕生会、全園児が集ってにぎやかにお祝いです♬

お部屋にもどってみんなでゲームをしたり、誕生カードの紹介です。ふじ組さんは、大きくなったら何になりたいかを書きました。アイドル、お医者さん、警察官など夢は膨らみます♬

年中さん、年少さんはカードに手形を貼りました。大きくなって比べるのが楽しみですね♬


今日は、交通安全教室でした。警察のお姉さんから交通ルールのお話がありました。いっしょうけんめい聞けましたね。

母の会の役員のお母さんもお手伝いしてくれました🚥ありがとうございます。

右見て左見て もう一度右見て 手をあげて渡ります😄🚥

曲がったら 次は踏切の遮断機が ありますよ🚃

♬わーたろわーたろ みんなでわーたろ♪交通安全の歌を歌い、警察官のお姉さんや、母の会のお母さん達にお礼を言って終わりました。交通課の人に「交通ルールを守って、とてもよくできましたとね」とほめられました😄🚥
みんな頑張ったね♬

今日は父の日の集いをしました♪
こどもたちの歌のプレゼントは すてきなパパ♪

きく組さんは お父さんとアンパンマン体操です♪

さくら組さんは お父さんの膝の上で♪バスに乗って🚌

ふじ組さんは 「人参の色は紫でしょうか」などお父さんと○×クイズ♪

会の終わりは 「いつもお仕事頑張っているお父さんありがとう」のプレゼント👦👧
お父さんはみんな満面の笑顔でした😄
