年別アーカイブ

カテゴリー「未分類」の投稿

2018年8月27日

平成31年度入園児の保護者の皆さまへ

☆本園の特徴2点

①成田山お不動様の幼稚園です。目に見えないものに感謝し
「人としての大切なこと」を学んでいきます。

②本園の広大な畑「自然教室」で植え育て収穫したいちご、
玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、みかん、きゅうり、なすび、
トマト、スイカなどを目を輝かせて食べる子ども達!
「食育」の学びです

☆水曜日が平成30年9月より 午前保育から午後保育になります

 ※願書配布  9月1日より 日・祝日以外はいつでもどうぞ!
※入園説明会  9月1日(土) 午前10時
        9月15日(土) 午前10時
※願書受付  10月1日より 早目にどうぞ!
※面接日     10月6日(土) 午前9時から受付順
2018年7月31日

☆平成31年度 入園お知らせ☆

※願書配布9月1日より日・祝日以外はいつでもどうぞ!
※入園説明会9月1日(土)午前10時 / 9月15日(土)午前10時
※願書受付10月1日より早目にどうぞ!
※面接日10月6日(土)午前9時から受付順

楽しい 楽しい 幼稚園です♪

お子さんたちのご入園をお待ちしています!

2018年7月31日

☆1学期なかよく なかよく がんばりました。

2018-07-31-01
2018-07-31-02
2018-07-31-03
2018-07-31-04
2018-07-31-05
2018-07-31-06
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-01
2018-07-31-02
2018-07-31-03
2018-07-31-04
2018-07-31-05
2018-07-31-06
previous arrow
next arrow

☆子どもの日のつどい

2018-07-31-07
2018-07-31-08
2018-07-31-09
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-07
2018-07-31-08
2018-07-31-09
previous arrow
next arrow

☆母の日のつどい

2018-07-31-10
2018-07-31-11
2018-07-31-12
2018-07-31-13
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-10
2018-07-31-11
2018-07-31-12
2018-07-31-13
previous arrow
next arrow

☆年長 京都動物園 遠足

2018-07-31-14
2018-07-31-15
2018-07-31-16
2018-07-31-17
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-14
2018-07-31-15
2018-07-31-16
2018-07-31-17
previous arrow
next arrow

☆年長 交通安全教育

☆父の日のつどい

2018-07-31-20
2018-07-31-21
2018-07-31-22
2018-07-31-23
2018-07-31-24
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-20
2018-07-31-21
2018-07-31-22
2018-07-31-23
2018-07-31-24
previous arrow
next arrow

☆年長 動物作品展

2018-07-31-25
2018-07-31-26
2018-07-31-27
2018-07-31-28
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-25
2018-07-31-26
2018-07-31-27
2018-07-31-28
previous arrow
next arrow

☆プール開き

2018-07-31-29
2018-07-31-30
2018-07-31-31
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-29
2018-07-31-30
2018-07-31-31
previous arrow
next arrow

☆年長 「一日ようちえん」

2018-07-31-32
2018-07-31-33
2018-07-31-34
2018-07-31-35
2018-07-31-36
2018-07-31-37
2018-07-31-38
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-32
2018-07-31-33
2018-07-31-34
2018-07-31-35
2018-07-31-36
2018-07-31-37
2018-07-31-38
previous arrow
next arrow

☆七夕

☆「食育」の学びのできる自然教室の活動

2018-07-31-40
2018-07-31-41
2018-07-31-42
2018-07-31-43
2018-07-31-44
2018-07-31-45
2018-07-31-46
2018-07-31-47
2018-07-31-48
2018-07-31-49
previous arrow
next arrow
 
2018-07-31-40
2018-07-31-41
2018-07-31-42
2018-07-31-43
2018-07-31-44
2018-07-31-45
2018-07-31-46
2018-07-31-47
2018-07-31-48
2018-07-31-49
previous arrow
next arrow

2学期も元気に楽しくがんばります!

2018年3月5日

☆おひな祭りのお祝いにくまもん5回目の来園3月2日(金)

くまもんクイズをしたり、くまもん体操、おひな祭りの歌を合唱。
ひな祭りの歌を上手にピアノを弾きだしたくまもんに子どもたちは大興奮。
記念写真を撮って全園児に記念に差し上げました。
子ども達からはひなあられや製作したひな人形をプレゼントしました。

帰りにはくまもんが一人一人にギュッ!として子ども達も大喜び。
たのしいたのしいおひな祭りのお祝いができました。

2018-03-05-01
2018-03-05-02
2018-03-05-03
2018-03-05-04
2018-03-05-05
2018-03-05-06
2018-03-05-07
2018-03-05-08
2018-03-05-09
2018-03-05-10
2018-03-05-11
previous arrow
next arrow
 
2018-03-05-01
2018-03-05-02
2018-03-05-03
2018-03-05-04
2018-03-05-05
2018-03-05-06
2018-03-05-07
2018-03-05-08
2018-03-05-09
2018-03-05-10
2018-03-05-11
previous arrow
next arrow

☆一日入園のつどい

4月からの新入園児が親子で来園。
まずは園庭で年長児が「受付」をして一人一人に「〇〇ぐみですよ」と名札をさし上げ「ありがとう!」と就学児と入園児の触れ合いでした。
そして、全園児が体操するのを参観していただき年中児からはお祝いの紙粘土で作ったペンダントのプレゼントに新入園児はうれしそうでした。
後半は園生活の場面。
はじめに年少児の歌や手遊び、年中児は劇あそび「さるとカニ」、年長児は歌と合奏を披露しました。
4月からの入園を親子で楽しみにされていました。


◎4月からの入園希望はまだ受付をしていますよ~ご連絡下さい。

社会の変化によりどんどん長時間預かる施設が増えている状況ですが幼い子ども達のために本来の「幼稚園教育」を推進しています本園を選ばれますようおすすめします。


☆卒園を前にした年長児の活動

年少・年中児とのおわかれ会をしたり親子で集うおわかれ会もあります。
そして卒園式です。園庭の梅の花も満開の頃全員で迎えられますよう祈っています。

Page 24 of 31